03文化と福利厚生NONVERBALDATA

文化と福利厚生
  • CULTURE 01

    CULTURE 01

    ポテンシャル・フォーカスで、

    企業の成長を促す

    ノンバーバルは創業以来、人材の“ポテンシャル(=潜在能力)”にフォーカスし、採用、育成を通して適材適所で成長を遂げ、組織に所属するメンバーとしての資質を把握し、各分野におけるエキスパート人財へと昇華させていきます。デザイン(設計)における分野では、優秀な人財が重要な経営資源であり、人材育成と適材適所がノンバーバルの強みの一つとなります。社員一人ひとりがモチベーション高く、「自考動」を身につけ、「限界挑戦」し、「チーム共感」を経験することで個人の成長につながり、事業の成長を通して、業績アップにつながると考えています。
  • CULTURE 02

    CULTURE 02

    ノンバーバル・カルチャーを

    育む仕組み

    ノンバーバルは多様な業界をデザイン、ブランディング機会で携わることから、客観的視点で市場環境のマンネリを改善する提案をしてきました。
    その統合されたマクロとミクロ環境の知識とクリエイティブ発想の知恵をもとにクラアイントワークだけではなく、自社のチャレンジ事業を通して、社内プレゼンによりインハウスの新規事業の立ち上げに挑戦できる「スタートアップ・プレゼン(=SUP)」を掲げ、大きな挑戦をいつでもメンバーができる環境づくりを促進しています。男女問わず、優秀な人財が社内で安心して、挑戦し続けられるようにワーク・ライフを充実させながら、長く継続して働ける会社を目指しています。

CHALLENGE

挑戦できる環境

  • 01

    スタートアップ・プレゼン

    スタートアップ・プレゼン(SUP)

    社員、内定者向けの新規事業プランプレゼン。社長、役員へのプレゼンを経て、事業案が決議されればすぐに事業化へ推進されます。ノンバーバルの新規事業を生み出す仕組みの一つです。
  • 02

    U30

    U30

    次世代のノンバーバルを担う30歳以下の若手社員が集結し、結成。社内事業や業務における課題解決の実行に向けたリサーチ、企画、デザインを通じて、若手社員の自立化やマネジメント力の向上を図ります。

BENEFIT福利厚生

2020年より創業10年。
労働観の変化により、働く環境、福利厚生を再定義します。

ワークライフバランス

  • No.01

    プチ・シエスタ制度

    昼13時~16時の間で30分の仮眠をしよう!
    脳を休め集中力を取り戻すことで仕事の効率化や生産性を高めることを目的とした制度
    ※時間外の仮眠は不可
  • No.02

    ロンガー・リフレッシュ休暇

    長年働いてくれた社員を対象に慰労・心身の疲労回復を目的として休暇を取得することができる制度
    ◎ 3年間勤続年数:1週間連続休暇
    ◎ 5年間勤続年数:2週間連続休暇
    ◎ 10年間勤続年数:1ヶ月間連続休暇
    ※正社員雇用日より換算
    ※上記は土日祝日を含めた連続休暇で有給消化できます
    ※権利は発生した年度内のみ利用可
    ※退職予定では付与は不可
  • No.03

    アニバーサリー休暇

    自分や子供の誕生日、結婚記念日などに休暇を取得することができる制度
  • No.04

    ハッピー・マリッジ休暇

    入籍日に休暇を取得することができる制度
  • No.05

    キッズデイ休暇

    子供の入園・入学式や参観日などといった学校行事や記念日に休暇を取得することができる制度
  • No.06

    育児・育メン休暇

    出産後8週間以内に連続5日間(土日祝含む)の育児休暇を取得できる制度
    ※男性社員のみ対象
  • No.07

    ファミリーケア休暇

    家族に看護が必要な場合、5日(最大10日/年)の休暇を取得できる制度
  • No.08

    フレックス制度

    一人ひとりが自分の業務に合わせて、効率よく働ける制度。自分で出退勤の時間が決められます。
    ※コアタイム12:00~18:00
    ※月曜朝礼、全体会議の日程は対象外
  • No.09

    結婚祝い金

    入籍した月に申請することで勤続年数に応じて結婚祝い金を支給されます。支給額は勤続年数に応じて変動します。
  • No.10

    住宅(家賃)補助

    会社都合による異動などの場合、住宅(家賃)費用の一部を補助する制度
  • No.11

    WAG休暇

    女性特有の体調不良の際に、月1回取得できる特別休暇。通常の有給休暇も含め、女性社員が取得する休暇の呼び方を「女性は偉大である=Woman Are Great(=WAG)」とすることで、利用用途がわからないようにし、取得理由のいいづらさ、取得し辛さを排除します。
  • No.12

    失恋休暇

    20代前半は失恋の翌日から1日、20代後半は2日、30代以上は3日、離婚の場合はプラス1日追加、休暇は連続でも分割で取得してもOK。特別な申請は必要なく、上司に口頭で説明することで取得できます。
  • No.13

    水曜日は、
    強引にGoing Home!

    ゴーイングホームの帰宅できる制度。ノー残業デーとして、水曜日は定時に帰宅できる制度店舗勤務の社員は年1日の休暇が付与されます。

教育と研修

大量情報・超高速化時代にさまざまな分野でのトレンドの移り変わりが激しく、日々研鑽が求められています。
社内外の勉強会や書籍補助をはじめ、ノンバーバルでは個々の才能がより発揮されるように様々な制度で支援しています。
  • No.14

    書籍購入補助制度

    スキルアップや業務における分析・研究を目的とした書籍や資料の購入費が全額サポートされます。
  • No.15

    資格取得支援、受験料補助

    業務に関する社員の資格取得を積極的に支援するため、会社が推奨する資格のうち、資格取得支援、受験料補助を行っています。
  • No.16

    社外講座、セミナー参加費補助

    自らの年度目標達成やスキルアップのために必要な各種研修セミナー参加費を全額会社負担する制度

コミュニケーション

ともに働く仲間との円滑なコミュニケーションは、デザインクオリティを格段にアップさせます。
まずは、お互いの信頼構築のために、様々な仕組みでコミュニケーションの促進を図っています。
  • No.17

    ウェルカムランチ

    ご入社された方と同伴するランチ代を入社日から一週間ランチ代を会社がお支払いするものです。
    ※上限:一人につき1000円まで
  • No.18

    旅する交換留学

    いつもと環境を変え、自社理解をより深めるために大阪本社と支社間で出張機会のないスタッフ同士が年に1度だけ勤務地を1週間交換します。その際の渡航費を会社が全額負担します。

健康

健康は自己管理が大切です。しかし、会社としても個々の健康を
メンテナンスフォローすることで、働くメンバーの健康改善を支援しています。
  • No.19

    サプリバー

    社員の健康維持・増進により会社の生産性向上を目指すために社内に設置されたヘルシーサポート制度
  • No.20

    エコ通勤手当

    車・電車通勤をせずに自転車での通勤を申請する場合に、毎月自転車通勤手当として5000円が支給されます。
  • No.21

    インフルエンザ予防接種

    任意での受診が可能で年度に対して接種医療費の補助が支給されます。
  • No.22

    健康診断

    必須での受診となり、年度に対して健康診断費用を会社が全額負担します。
  • No.23

    ライフプランナー相談

    自らの人生設計において夢を叶えるためのライフプランづくりのお手伝いに専門のファイナンシャルプラン・アドバイザーをご活用いただけます。